小さい頃はパンにチョコレートやハチミツを塗って食べるのが好きでした。
最近は目玉焼きを乗せて食べます。
ベーコンエッグやハムエッグを乗せたパンにケチャップを塗って食べるのも好きです。
きょうはマヨネーズを塗って食べました。
といってもただのマヨネーズではありません。
これです。

パン工房ベーコン&エッグ(マヨネーズ風味)
あれ、マヨネーズ「風味」ってことは、厳密にはマヨネーズじゃないのか…
( ̄∇ ̄*)>??
まあ、いいや。

今回は塗ってそのまま食べてみましたが、こんがり焦げ目をつけて食べるとさらにおいしくなる予感!
ランキング&北海道情報
m( _ _ )m
乗せて食べます。
早速明日の朝ごはんに食べようと思います
おぉ〜(゚∀゚)
このマヨネーズ風味を塗ってベーコンやプレーンオムレツですか。
ゴージャスですね〜。
これっていろいろな食べ方ができそうなマヨネーズ風味ですよね。
ベーコン入り卵焼き(卵2個)を食パン3枚にはさんで醤油とタバスコをふって…
すごいパワフルですね。
でもタバスコってイイですね!僕もマヨネーズ風味にタバスコをちょびっとかけると美味しそうだな〜と思っていたところです。
なんかもうほとんどピザな感覚ですが(笑
私は、なぜか、ハム&エッグ派なんですよ。パンにもごはんにも、良く合います!
一瞬、トンボーローをトロンボーンと読んで勝手にビックリしちゃいました。
(´∇`;)
ハムはいろいろと合いますよね。
きょうはハムに納豆をのせてマヨネーズ風味をちょっとかけて、グルグル巻きにして食べてみました。
なかなか美味しかったです。
ベーコンエッグが好きなんですけど、最近食べてないなぁ…
……。それにしても、納豆とハムと、マヨネーズ風味ってどんな味がするんだろう??
納豆とハムとマヨネーズ風味。
ちょっとしょっぱい系の味が強かったんですが、これに何かやわらかい味をプラスすれば絶妙な予感も…