
彼の名前はサム・ウォルトン。世界最大の売り上げを誇るチェーンストア、ウォルマートの創始者です。
人物伝のもくじはこちらです。
「僕は商人になるために生まれた」
これはウォルトンの言葉です。ウォルトンは学校を卒業するとすぐに小売業界に就職。荒波に飛び込みました。
想像図↓

彼はある店舗に配属され、やる気まんまんで働き始めました。
しかし。
レジを打ち間違えたり…
伝票を書き間違えたり…
字が汚くて読んでもらえなかったり…
「おまえは小売業に向いていない!」
といわれてしまいます。
ウォルトン、しょんぼり。
想像図↓

こんなウォルトンが本当に小売業の王者になれるのでしょうか。
いや、なれるんですけど。
彼はどんなふうに富豪への階段をのぼっていくのか。
それを見ていきたいと思います。
よろしければランキングと歴史ブログのクリックをお願い致します。
つづく
小売業の王者ウォルトン もくじ
余談ですが、昨日卒業式で号泣してしまいました^^
ウォルマートは知ってますが、創業者なんですね。
楽しみです♪
次は小売業王ですか〜。ウォルトン可愛いvvv
全く知らない人物なので凄くワクワクします^^
卒業おめでとうございます。
(⊃Д`。)ノ⌒[ネ兄]
涙もいい思い出ですね!
はい。ウォルマートの創業者です。
戦国武将などの人生も面白いけど、ビジネスの成功者の人生も面白いな〜と思って♪
キャップかぶってるとアメリカ人っぽいですよね。
しかもなんだかアクティブなイメージ(笑
はい、小売業界の王者です。
どの世界にもキングっているものなんですね。
希望→挫折→挫けない→着眼点→成功
というパターンは、成功の方程式なんで
しょうか。
やっぱりみんな最後まで諦めてませんよね。その粘り強さとアイディアが結びついたら、大爆発するんでしょうね。