2007年03月07日

ロックフェラー 第3回 独立

絵で見る人物伝。大富豪ロックフェラーの第3回です。これまでの内容は大富豪ロックフェラーもくじをご覧下さい。

(。・∀・)ノ さて

どっさりと食料を仕入れたロックフェラー。このままでは会社は倒産です。

そのとき…

Σ( ̄□ ̄;)緊急事態!
 
食糧危機が発生しました。

これで食べ物の価値がグーン!と上がりました。

ロックフェラーが買いだめしておいた食料(バターや小麦など)は、あっというまに大金に変わりました。

想像図↓
大富豪ロックフェラー05

ロックフェラーの読みはズバリ的中したわけです。

情報を集めて、分析して、大胆に行動する…

ロックフェラーの努力に周囲はただただビックリです。

想像図↓
大富豪ロックフェラー06

この頃。

ロックフェラーは会社を飛び出し、友人のクラークと独立します。

会社経営者としての第一歩です。

想像図↓
rokku_07.gif

ロックフェラー、このとき19歳。

順調です。しかし。

あることがきっかけで友人と大ゲンカに…

それはまたつづきで。

よろしければランキング歴史ブログに1票クリックをお願い致します。

つづく
大富豪ロックフェラーもくじ


この記事へのコメント
友人がっ!
信長以上の豆っぷりですよっ!!

ロックフェラーは豆とどんなケンカになっちゃんでしょう・・。
Posted by air at 2007年03月07日 10:36

>airさん
友人は青色だからまだいいですけど、緑とかだったら本当に豆ですね。
Posted by あーりー at 2007年03月07日 11:22

わっ、このシリーズはカラーなんですね〜。
単純な絵なのに、若い頃から剛胆な性格が良く表れていますね。
Posted by milesta at 2007年03月07日 12:37

>milestaさん
会社で一通り結果を出して独立したのが19歳(20歳という説もあったりなかったり…)っていうから、さすがですよね。
Posted by あーりー at 2007年03月07日 13:42

おひさです〜♪
日・・久しぶりにのぞいたら、なんとカラーになっているではないか!
総天然色のイラストなんですね〜♪
どんどん、鮮やかに活躍するんでしょう!
Posted by 乱読おばさん at 2007年03月07日 16:19

>乱読おばさん
どうもで〜す♪
今回は赤、青、黄色の信号カラーでしたね。この三色だったとは、気がつきませんでした(汗
Posted by あーりー at 2007年03月07日 18:36

ううむ19才にして・・・
次回が楽しみです♪♪

(青い友人はザクとは違うイメージでしょうか??(・_;☆\バキ!)
Posted by 寿円 at 2007年03月07日 21:49

>寿円さん
「ザクとは違うのだよ」のイメージというと…
グフ(゚∀゚)!
いや〜。まったく意識していませんでしたが、青つながりというだけで一瞬でもグフ視してもらえて嬉しいです。
Posted by あーりー at 2007年03月07日 22:10

歴史ブログ人気ランキングでは、
1位 ありけん歴史大好きブログ
となってるじゃないですか。
1位はすごいですよ、1位は!
Posted by 風刺子 at 2007年03月08日 10:23

>風刺子さん
ありがとうございます。皆さんがクリックしてくれるおかげで本当に助かってます。
m(。_。)mぺこり
感謝です!
これからもよろしくお願いします。
Posted by あーりー at 2007年03月08日 10:51