三国志の関羽を検索していたら、女の子が出てきました。
これが関羽!?と思いましたが、関羽のようです。
なんじゃこりゃー!と思って調べてみると…
これは三国志を題材にした『一騎当千』っていうアニメのキャラクターなんですね。
知ってる人からしたら「何をいまさら」って言われちゃいますけど、僕ははじめてだったのでビックリしました。
だって関羽といえばふつうは髭もじゃの豪傑じゃないですか。
さらに。
三国志で関羽なみに、というより関羽以上に強い豪傑といえば、呂布です。野生ギラギラの武将です。
あの野獣のような男が女の子になっちゃってる!
ウケますた。ミスマッチ感が新鮮で。
ランキングありがとうございます。
それは踏み込んではならない三国志です・・・w
高校の時に友達が学校に持ってきてましたがあれはひどい三国志好きの友達もブチ切れするかと思いきやはまってましたorz
ちなみに三国志ブームはこんな歪んだ物まで
ttp://blog.livedoor.jp/michaelsan/archives/50449193.html
↑もみあげちゃ〜しゅ〜(2chの面白い話見れるところ)
三国志の英雄達もこんなことになるなんて思ってなかったでしょうね
しかもこんなに若いの!?
あんな人が戦場に立ってたら・・・(笑)
ロール君、結構かわいいですね(笑)
Σ( ̄□ ̄;)な、なにぃ!?
そんな危険な三国志だったんですか!
三国志の英雄たちも度肝を抜かれますね(汗)
>石田三成さん
三国志のキャラで現代の学園モノという設定自体は面白そうですね。
ロール君、けっこう人気です。
一部では俵(たわら)君とも呼ばれています。
はじめまして!ようこそ!
信長の野望、面白いですよね。
僕自身は「革新」をやったことがないのでわからないんですが、僕のブログでよければぜひ情報交換に使ってください♪
「信長の野望」ばなし、大歓迎です。
いま、どの武将でやってるんですか?
実は私の知り合いにフィギュアを制作されるセミプロの方がいて、つい先日その方作の一騎当千・関羽を頂いたばかりだったのです。
青龍刀の細かいディテールまで素晴らしい出来映えなんですが、私もどちらかというとロン髭もじゃもじゃの豪傑なイメージがあったので、最初見た時は驚きました(笑)
髪なげー!!Σ( ̄□ ̄;)
セーラー服!?Σ(;´Д`)
そう。まさに「がびーん」な状態でした(笑)
がびーん仲間ですね♪
同じときに同じ衝撃を受けていたとは、なんという偶然でしょう。
青龍刀の細部まで再現ですか〜。
フィギュアのセミプロの方、すごいですね。